  | 
    
      魅惑のテレフォン・コール/エンジェル
      1977年 
      来日中に招聘元が倒産し、途中帰国したあとに出されたシングル。その後のバンドの寿命は長くなかった。A面でメロトロン使用。B面はいつもの厚いシンセ音。最近キーボードのグレッグ・ジェフリア抜きで再結成されている。 | 
  
  
      | 
    
      ドント・レット・ヒム・ゴー/REOスピードワゴン
      1982年 
      1981年にアメリカで最も売れたアルバムは「禁じられた夜」だった。これはそのオープニング・ナンバー。このバンドをアメリカン・プログレッシブ・ハード・ロックに分類する人はそう多くはない。他の同系統のバンドと比較するとスティクス並みにデビューが早い。B面は76年の曲。 | 
  
  
      | 
    
      ベスト・シング/スタイクス
      1972年 
      スタイクスとはスティクスのデビュー当初の表記だ。これがデビュー曲だが、すでに厚いコーラスを聞かせる。
     | 
  
  
      | 
    
      ホールド・オン/カンサス
    1980年 
      この曲が入ったアルバムを最後にボーカルのスティーブ・ウォルシュが脱退。カンサスはハードロック系アーティストにカバーされることが多い。
     | 
  
  
      | 
    
      オンリー・ザ・ヤング/ジャーニー
    1985年 
      映画のサウンドトラック。ジャーニーは「元サンタナ」のメンバーが抜けるたびにラジオ受けするサウンドに近づいていった。これはオリジナル・アルバムには入らず、ベスト盤のみに収録。B面はサミー・ヘイガー。
     |