LAMB OF GOD

  • アメリカのメタルコア、ヘビーメタルバンド。5人編成。ギターを常に刻みながらメロディーを作る。

1
NEW AMERICAN GOSPEL

2000年。キルスウィッチ・エンゲージやシャドウズ・フォールとともに、ニュー・ウェイブ・オブ・アメリカン・ヘビーメタル、もしくはメタルコアなどと呼ばれているバンドの一つ。ギター2人の5人編成。ギターに合わせてベースやドラムも同じリズムをとることが多いため、自然に体が動くようになる。オープニングから3曲はほとんど切れ目なしに勢いよく続く。バスドラムがとても近くにある感じで、バタバタしたバスドラムの音がとてもきれいに聞こえる。

2
AS THE PALACES BURN

2003年。キルスウィッチ・エンゲージやシャドウズ・フォールよりはスラッシュメタル寄りで、ギターは優雅なメロディーを弾くことがほとんどない。ひたすら短く刻み続けることが多い。メロディアスなギターを用いなくても十分にメロディーの引っかかりを作ることができるのは作曲能力が優れているからだろう。プロデュースはストラッピング・ヤング・ラッドのデビン・タウンゼンド。このアルバムでメジャー・デビューしているが、レコーディングはマイナー・レーベル時代。

3
ASHES OF THE WAKE

2004年。大手レコード会社に所属を移籍して最初のアルバムなので、音質がよい。しかし、サウンドは変わらない。他のバンドがツイン・リード・ギターでメロディーを奏でるのに対し、このバンドは短く刻む一つ一つの音の連続でメロディーを作る。

4
SACRAMENT

2006年。前作の路線。ギターもドラムも歯切れがよい。ギター、ベース、ドラムが同時に演奏を休止して、パンテラのような音の落差を生み出す。パンテラが休止にいたるまでのギターに持続音を交えるのに対し、ラム・オブ・ゴッドは刻む音が多い。

5
WRATH

2009年。パンク、ハードコアの要素は少なくなり、ヘビーメタルの割合が増している。ハードさを前面に出したサウンドで、スピードよりも歯切れの良さを重視したこれまで通りの路線だ。次作以降では何らかの変化を匂わせないと、いつまでも轟音一直線では持たない。

6
RESOLUTION

2012年。